【2021年2月15日(月) 公式HPよりチケット販売開始】
【緊急事態宣言対象地域からの来園は原則禁止とのこと】
こんにちは!昌(あき)です!
デジタルコンテンツを制作・発信している会社『チームラボ』が、水戸の偕楽園にてアートイベントを行います!
偕楽園といえば日本三名園に数えられることで有名です。これからの季節は約100品種、計3000本の梅が見ごろを迎え、咲き誇る梅と共にチームラボの最先端のアート作品が融合した姿を楽しめるそうです。
どんなアート作品が見られるのか、今からワクワクしますね!!
ただ、コロナの影響で中止や延期となる可能性もありますので、事前にしっかりと情報を入手しておきたいですよね。
そこで、今回は『チームラボ偕楽園光の祭2021は中止・延期?調査してみた!』と題して、チームラボが偕楽園で行うイベント・光の祭が中止や延期となるか調査をした結果をまとめました!
イベントの参加方法についても明記しておりますので、是非最後までお読み下さい!!
チームラボ偕楽園光の祭2021は中止・延期になる?

結論から申し上げますと、チームラボ偕楽園光の祭2021はコロナウイルス感染対策を徹底したうえで、現在は開催を予定しているようです。
会期変更のお知らせ
2021年3月1日(月) ~2021年3月31日(水)に変更
(茨城県独自の緊急事態宣言の影響による)
チームラボ偕楽園光の祭は、毎年2月20日~3月31日に偕楽園で開催される『水戸の梅まつり』と同時期に開催されます。
すなわち、親子連れ、友人同士、恋人同士等々、老若男女様々な年代の方で混雑する事が予想されますので、より一層、個人が感染予防を徹底する意識を持つ必要があります。
また、偕楽園までのアクセスですが、2月20日~3月31日の梅まつりの期間中は駐車場がが大変混雑する為、公共交通機関のご利用をオススメします。
チームラボ偕楽園光の祭 開催時間 18:00~20:30 (最終入場20:00)
※開催時間の変更は現在のところありません。
気になるイベントの参加方法は?
チームラボ偕楽園光の祭に参加するにはチケットを購入する必要があります。
チケット販売開始日:2021年2月15日(月)正午を予定
※価格は下記Twitterに記載の料金と変更ありません。
チケット販売経路:未発表
- チケット※チケット販売開始日:2021年1月中旬を予定
大人 1,500円 中高校生 800円 小学生以下 無料(teamLab☆)
(あくまで予測になりますが、コロナの影響でチケットの枚数が制限される可能性もあります。)
1点注意事項として、イベントは屋外での実施となるので、当日の天候によっては中止になる事もあるそうです。
もしチケットが手に入ったとしても、場合によっては中止となる可能性がある事は把握しておいて下さい。
当記事は公式の最新情報が入り次第随時更新予定です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
チームラボのアート作品の特徴は、自然に負担をかけず、むしろ自然とテクノロジーを調和させる事で見事な作品を展開させている事ですね!
この記事を書いている途中、私もすごく興味が湧いてきました!世界レベルのアーティスト集団の作品が大人1,500円で見られるってすごいですね!
勿論、コロナ禍のご時世ですので、最新の注意を払って参加しなければなりませんが、美しいアートに触れて少しでもストレス解消したいですよね!
参加予定の方は、十分ご注意いただいたうえでお楽しみいただけますと幸いです!!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
こちらの記事もどうぞ!
【注目イベント関連記事】
【さいたま新都心】けやきひろばイルミネーション2020の混雑と点灯時間まとめ!
あやしい絵展はコロナで中止になる?延期の可能性も含めて調査!
進撃の巨人脱出ゲーム5つの巨人は中止・延期?今後の予定を調査!