こんにちは!昌(あき)です!
現在タリーズで発売されている『モカマキアート』商品がTwitterで頻繁に口コミが投稿されるほどの人気となっています!
チョコソースと濃厚なエスプレッソの大人な味わいを楽しめるモカマキアート
ホワイトチョコの優しい口当たりが特徴のホワイトモカマキアート
豆乳の軽やかなコクを楽しめるソイモカマキアート
寒い冬につい買いたくなってしまう商品ですよね!
特に、ホワイトモカマキアートとソイモカマキアートは販売期間が限られている商品なので、気が付いたら販売終了していた!なんて事は避けたいですよね。
そこで、今回の記事では『タリーズのモカマキアート系商品の販売期間を担当者に聞いてみた!』と題して、タリーズに直接問い合わせを行い、モカマキアート系商品の販売終了期間を突き止めました!
口コミもご紹介しておりますので、最後までご覧いただけますと幸いです!!
タリーズのモカマキアート系商品はいつまで販売?

結論から申し上げます!
タリーズの担当者にメールで確認したところ、モカマキアート系商品の販売終了期間は・・・。
・モカマキアート→終了予定なし
・ホワイトモカマキアート→2021年3月9日(火)まで
・ソイモカマキアート→2021年2月14日(日)まで(もうすぐ終了!!)
となっておりました!!
タリーズのご担当者様、お忙しい中ご対応いただきありがとうございました!!
材料の在庫が無くなり次第終了ではなさそうですが、ソイモカマキアートはもうすぐ提供が終了するみたいなので、まだ飲んでいない、もしくはまた飲みたいと思っている方はお急ぎ下さい!!
(モカマキアートに+50円(税抜)でソイモカマキアートが楽しめます)
また、返信メールには『店舗によっては提供していない場合もある』という記述はありませんでしたが、行ったことの無い店舗を訪ねる場合は、ソイモカマキアートを提供しているか否か問い合わせてみるのもいいかもしれません。
ホワイトモカマキアートは販売終了期間まで余裕がありますから、。これから店舗に立ち寄ってみても十分楽しめますね!!
モカマキアートの口コミをご紹介!
ここからは、タリーズのモカマキアート系商品の口コミについてお伝えしていきます!
まずは、通常商品であるモカマキアートの口コミからご紹介します。
Twitterでは『甘さ控えめで美味しい』というコメントを多く見かけました!!
仕事終わりにタリーズコーヒーさんでモカマキアート飲んできました☕
程よい甘さとほろ苦さのバランスが絶妙ですね😆👍
とっても美味しかったです😋✨#タリーズ #タリーズコーヒー#モカマキアート #仕事終わりの一杯 #バウムクーヘン pic.twitter.com/CmQlOAI3wM— あかしれ (@akashire2) January 27, 2021
なかには、以前タリーズで販売されていたカフェモカの方が甘くて好きだった、という方もちらほら。
モカマキアートにホイップやチョコを追加して、お好みの甘さにカスタマイズする方もいらっしゃいました!
カスタマイズしない場合のモカマキアートは、甘いのが苦手な方でも楽しめる一杯のようですね!!
次に、ホワイトモカマキアートの口コミをご紹介します。
Twitterでは『ホワイトチョコの甘さが美味しい』というコメントを多く見かけました!
朝の寝坊から始まって「何かだめだな」な気分だったので、美味しいので気分を上げよう作戦。
本日はTULLY’Sのホワイトモカマキアート。
口に入れると甘くて、飲み込むとチョコの風味とコーヒー(エスプレッソ)のほろ苦さがふわーっと感じられて美味しい☺️
よし、平日最終日頑張ろ!#タリーズ pic.twitter.com/HiRFn0q3KS— とーか (@touka4364) January 22, 2021
モカマキアートに比べると、砕いたホワイトチョコが入っている分甘めなドリンクのようですが、それでも『甘すぎなくて美味しい』とつぶやいている方もいらっしゃるので、これぞ絶妙な塩梅、といったところでしょうか!
優しい甘さに癒されたい方にはストライクな商品ですね!
最後に、ソイモカマキアートの口コミをご紹介します。
Twitterでは『豆乳のコクが美味しい』というコメントを多く見かけました!
タリーズの新商品☕️
【ソイモカマキアート】チョコ🍫甘くて寒い日にはホッとできる☺️
豆乳のコクが◎
ミルクより私は好きかも〜✨今日も寒いですが、1日頑張りましょう♪ pic.twitter.com/YTsNQhZ1sk
— クッキーアンちゃん (@vMj15UqZc58pW2F) January 20, 2021
なかには『豆乳は苦手だけどソイモカマキアートは美味しい』とつぶやいている方もいらっしゃいました!
なかには『ちょっと甘すぎる』というつぶやきもありましたので、モカマキアート系商品の中では一番甘さが強い商品のようです。
甘さ比較(Twitterコメント参照)
ソイモカマキアート<ホワイトモカマキアート<ソイモカマキアート
健康的に甘いものを飲みたい方にはピッタリですね!
まとめ
今回は、タリーズのモカマキアート系商品の販売終了期間と口コミについてお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
Twitterで頻繁に感想が投稿されるほどの人気商品なので、その美味しさは折り紙付き、といったところでしょうか!!
寒い日のお出かけの際は、『そうだ、タリーズに行こう』みたいなノリで気軽にお買い求めできるのも嬉しいポイント。テイクアウトだと店内の密を気にせずに楽しめますよね。
2021年の冬はモカマキアートで乗り切りましょう!!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
こちらの記事もどうぞ!
【期間限定激うまフード関連記事】
びっくりドンキーのジョッキパフェはいつまで販売か聞いてみた!
ローソンの担当者にゴディバ監修ビーフカレーパンの販売期間を確認!
モスのまぜるシェイク二十世紀梨の販売期間はいつまでか聞いてみた!
モスのまぜるシェイク紀州南高梅の販売期間はいつまでか聞いてみた!